・京都卓球協会 副会長
・日本卓球協会 公認レフェリー
・日本卓球協会 国際審判員
・京都府体育協会 代議員
・京都府体育協会 評議員
・京都府スポーツ指導者協議会幹事長
・同志社大学体育会卓球部 総監督
・日本オリンピック委員会功労者表彰
・日本卓球協会創立80年功労表彰
・上級公認スポーツ指導員(卓球)
文部科学省認定
指導歴は40年以上になられます。卓球界では全国に幅広い人脈があり卓球界発展のため尽力されています。特に初心者の指導については定評があります。
・東山高等学校 卒業
(卓球部3年間在籍)
・同志社大学 文学部 卒業
(体育会卓球部 4年間在籍)
・日本卓球協会 公認審判員
・京都卓球協会常任理事
(社会人事業担当)
・京田辺市卓球連盟 事務局長
・同志社大学体育会卓球部元コーチ
・同志社女子大学体育会卓球部前監督
・公認スポーツ指導員(卓球)
文部科学省認定
シニア層・レディースの方には目的に応じてレベルに合わせた指導をするように学生には技術向上+今後の卓球生活の礎になるような指導を心がけています。
・同志社大学 経済学部 卒業
(体育会卓球部 4年間在籍)
・S63京都国体成年女子優勝メンバー
・全日本学生選手権 2年連続ランカー
・関西学生選手権シングルス・ダブルス
ランキング多数
・公認スポーツ指導員(卓球)
文部科学省認定
月・火・木曜日の午前中と金曜日の午後の教室を担当していただいています。現役時代の豊富な競技経験を活かした親切で丁寧な指導は好評です。